Kaoさんの自転車 備忘録 走れシマニヨーロ2 

自転車弄り、ツーリング、山サイ、ポタリング、クルマなど、思いつくまま。。。

輪行袋

2010年5月30日(日)
 
今日は、泥よけ付車の峠オフ会の日でありましたが中止(延期)とのことで残念!
 
今のところ雨は降っていないし大丈夫かなとも思うが、山沿いの降水確率は軒並み高く
 
山では降られること間違いなし・・・仕方ないですねぇ。
 
 
 で、今回のオフ会参加のために新調した輪行袋を紹介いたします。
 
これまで、ロードとMTBの輪行用として オーストリッチ製 L-100 輪行袋を使用していましたが
 
泥よけ付き車をこの軽量コンパクトタイプの輪行袋に収めるのは、前後のガードを外したり
 
エンド金具を付けたりで超面倒クサイ!!ことから、前輪取り外しタイプの輪行袋を物色することに・・・
 
そして、OGKから発売されている BIKE PORTER 1600 を購入してみました。
 
 
なんと言っても、このタイプでは珍しくボトルゲージに納まります。
 
イメージ 1
 
 
後輪廻りをいじらない!これは楽ですねぇ。 そして、袋は上からかぶせるだけ!
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
収納時のサイズは流石に オーストリッチ L-100 ほどコンパクトではありません!
 
L-100に比べると収納高さが低い分、長~いのだが・・・ 
 
背の低い私が肩から担いだ状態で下に余裕ができるため、こちらの方が楽かも~
 
 
 話は変わって、サドルの補修をしてみました。
 
オクで入手した31年前のアリアケ ジャガーⅡ サドル
 
どうしても、この手のサドルは古くなるとビニールレザーを止めている接着が剥がれて
 
ベロンベロン状態となります。 
 
そこで、アロンアルファのハイスピードEX を使いました。
 
なんと言っても、軟質ビニールの接着ができる優れものです!
 
 
イメージ 4
 
 
早速、接着してみます。
 
 
イメージ 5
 
 
接着面を軽く掃除して、接着液を塗って、数秒押さえるだけ!かんたんです!
 
 
イメージ 6
 
 
完成です。
 
この手のサドルの表皮のメクレ、剥がれ、などの補修におすすめです!
 
あと、ブレーキレバーの生ゴムカバーの裂け目にも使ってみましたが、しっかり接着できましたよー!