Kaoさんの自転車 備忘録 走れシマニヨーロ2 

自転車弄り、ツーリング、山サイ、ポタリング、クルマなど、思いつくまま。。。

☆ONE TOUCH PICNICA の改造 その4

 

 

ワンピク号の改造 続きです。

 

f:id:iwasakao:20200903223833j:plain

 

ハンドルは以前から装着していた日東のB105

 

バーテープ部はセラックニス仕上げ

 

f:id:iwasakao:20200903224153j:plain

 

フロントディレーラーの取り付け台座は

以前に作成したものを再利用しました。

 

f:id:iwasakao:20200903224441j:plain

 

剛性が足りないので、作り直そうと思っていましたが

この暑さで、断念しました。

またの機会に見直すことにしましょう。

 

f:id:iwasakao:20200903224930j:plain

 

取り付けると、こんな具合となります。

もちろん、折りたたみ時にもフレームをちゃんとかわして支障がないように

しています。

 

途中経過の画像を撮り忘れました。

いきなり、完成です。

 

f:id:iwasakao:20200903225226j:plain

 

f:id:iwasakao:20200903225537j:plain

 

f:id:iwasakao:20200903225606j:plain

 

f:id:iwasakao:20200903225715j:plain

 

f:id:iwasakao:20200903225750j:plain

 

さて、シェイクダウンです。

 

近所の海岸まで、軽く試走を行いました。

 

f:id:iwasakao:20200903225945j:plain

 

f:id:iwasakao:20200903230006j:plain

 

フロントブレーキの泣きが大きいので、要微調整ですが

ブレーキの利きは強力!

ホィールベース延長の効果から、チェーンラインも無理がなくなりスムーズに!

また、安定性も多少良くなった感じですね。

 

まだまだ、微修正は必要そうですが

走りながら、セッティングを煮詰めて行きたいと思います。

 

と云うことで、いったんONE TOUCH PICNICAの改造を終わりたいと思います。

 

☆ONE TOUCH PICNICA の改造 その3

 

さて、続きです。

 

f:id:iwasakao:20200826214741j:plain

 

スバルのブルーメタリックに塗ってみましたが

イメージと違うため、止めにして

 

f:id:iwasakao:20200826220042j:plain

 

トヨタのパールホワイトに塗り替えてみました。

 

f:id:iwasakao:20200826220158j:plain

 

デカールフリーソフトInkscapeにて作成して

市販のステッカーキツトにインクジェットプリンターで印刷しました。

貼り方失敗しました(汗)オリジナルと天地逆さまになってしまいました。

 

f:id:iwasakao:20200826220445j:plain

 

ヘッドにもデカールを貼ります。

 

f:id:iwasakao:20200826220741j:plain

 

最後にウレタンクリアーを吹いて、つやつやです!

 

f:id:iwasakao:20200826220903j:plain

 

パールホワイトには見えず、ただのオフホワイトのようになってしまいましたが

色変えして正解でした。 いい感じです!

 

f:id:iwasakao:20200826221119j:plain

 

フレームを組み立ててみました。

 

f:id:iwasakao:20200826221237j:plain

 

ホィールとハンドル廻り、サドルを仮組みしてみます。

 

f:id:iwasakao:20200826221353j:plain

 

リアディスク廻りもいい感じです。

 

f:id:iwasakao:20200826221509j:plain

 

ぐっと、完成のイメージがわきましたね。

ワンピク号は、このアングルがカッコ良くて好きですぅ。。。

 

f:id:iwasakao:20200826221723j:plain

 

リアキャリパーの仮組み

微調整は必要ですが、許容範囲に収まっていそうです。

 

f:id:iwasakao:20200826222049j:plain

 

フロントキャリパーの仮組み

こちらは、ディスク面に対して、キャリパーが少し斜めに傾いているため

調整は手ごわそうです(汗)

 

ようやくここまで来ました。

次回は、本組み立てと試走ですね。

 

では、今回はここまで

続く!

☆ONE TOUCH PICNICA の改造 その2

 

フロントHUBを探すこと数か月?!

 

ようやくヤフオクにて28HのHUBを発見!

めでたくGETしました。

 

 

f:id:iwasakao:20200825204408j:plain

 

 

新しいスポークで組んでいきます。

 

f:id:iwasakao:20200825204854j:plain

 

難なく完成です! 

では、仮組みしてみましょう。

 

f:id:iwasakao:20200825205127j:plain

f:id:iwasakao:20200825205203j:plain


う~む! いい感じです。

HUBはフロントが6穴のディスク、リアがセンターロックでちぐはぐなのは

入手可能なものからですので、ご愛敬ということで勘弁してもらいましょう!

MOMに持っていったら、間違いなく突っ込まれますね(笑)

 

さて、では現物を計測してCADにて設計を行います。

 

f:id:iwasakao:20200825205809j:plain

 

リアは700Cと同等なリアセンターの距離として、このような形状にでもしましょうか。

色気が無いですが、かえって目立たず純正っぽさを狙います? センスが足りないだけかも(笑)

 

f:id:iwasakao:20200825210125j:plain

 

キャリパーの位置を色々と検討します。

なんといっても、ワンタッチの折り畳み機構は使える位置にしなくてはなりません!

リアはフローティングマウントっぽく下側にキャリパーを配置することで

折り畳み機構はそのまま使えるものとしました。

 

f:id:iwasakao:20200825210815j:plain

 

フロントは、自転車の顔であるチェーンリング側にディスク面を配置することとして

大好きな川崎重工㈱のZ1のようにフロントフォークの前側にキャリパーを配置?

ちゅうか、チェーンリング側にディスク面とするとこのようにせざるをえない(汗

 

と云うことで、決定!

 

さてさて、いよいよディスク台座やエンドの作製です。

 

f:id:iwasakao:20200825213720j:plain

 

ホームセンターで購入した4mm厚の建築用のブラケット?プレート?

から切り出します。

 

f:id:iwasakao:20200825213926j:plain

 

鉄ノコでの切り出し! 結構大変でしたぁ。

切り出したら、溶接していきます。

 

f:id:iwasakao:20200825214223j:plain

 

100Vの家庭用なので、アークが弱くなかなか上手くビードができなくて

手間取りました。

 

f:id:iwasakao:20200825214550j:plain

 

試行錯誤は続きます。

 

f:id:iwasakao:20200825214636j:plain

 

リアはストドロエンドとしました。

 

酷い溶接です!

 

f:id:iwasakao:20200825214812j:plain

 

何度もやり直して、強度を確認することに。。。とほほ!

 

f:id:iwasakao:20200825215052j:plain

 

フィッティングして位置も確認しました。

 

f:id:iwasakao:20200825215201j:plain

 

微修正ののち、さび止めにプラサフを吹き付けます。

 

f:id:iwasakao:20200825215402j:plain

 

 

では、今回はこの辺で

 

次回に続く

 

 

☆ONE TOUCH PICNICA の改造 その1

 

いよいよ、改造に着手します。

 

f:id:iwasakao:20200630224609j:plain

 

まずは、どのようなコンセプトで改造を行うか考察する。

 

タイヤは現状でもインチアップ済の16インチ、このバランスは好みなので維持したい。

前々からブレーキの利きが甘く、どうにかしたいと思っていたので

ディスクブレーキ化による制動力アップを行いたい。

また、チェーンラインが厳しいのでリアセンター延長による改善もしたいなぁ。

リアセンターの延長は不安定な小径車では高速安定性にも貢献が期待できる。

しかし、どのようにしてディスク台座を付けるか?が問題!

 

そこで、いろいろググってみてみる。

ネット上では、ディスク台座なるものが売っていたがリアのみだし。。。

なかなか参考になるものが見当たらないので困った。

 

それより、現状の16インチ28Hリムに合うハブが無い!

シマノ製のディスク用ハブ 28Hがカタログにラインナップされているも何処にも売っていないではないか!これまた困った!

 

仕方なくヤフオクで中古品のハブを探るがなかなか出てこない。

3か月くらいして、リアハブがみつかる。

 

f:id:iwasakao:20200630231907j:plain

 

現状のハブ、シマノアルテグラ28Hをばらして

 

f:id:iwasakao:20200630232147j:plain

 

入手したリアハブ28H、センターロック式

スポークはステン#14の新品を発注しました。

 

f:id:iwasakao:20200630232425j:plain

 

触れ取り台を使い、ホイール組が完成しました。

 

ここからフロントハブが見つからず、さらに数か月の時間を要すことに。。。

 

では、今回もこの辺で。。。

つづく

 

 

 

 

 

☆ONE TOUCH PICNICA の続きです。

 

入手してすぐに全バラにしましたが

各部のさびを落として、清掃、グリスアップ!

 

f:id:iwasakao:20200626215005j:plain

 

そして、組みあがった姿がこちら  <入手して1か月後>

 

f:id:iwasakao:20200626214623j:plain

 

丁度、桜が咲いている時期でしたね。

 

で、ここからさらに <1か月後>

 

どんどん、進化が進みます。

 

f:id:iwasakao:20200626215506j:plain

 

少しの高速化を狙い、無理やり、フロントだけダブル化

ディレーラーをあり合わせの材料で無理くり装着してみたり。。。(笑)

 

f:id:iwasakao:20200626215845j:plain

 

この時、リアディレーラーはチェーンのテンションを取るだけの目的でそうちゃくしています。 <フロント53T>

 

これでも、スピードが出ない!

どうしても、650Aランドナー並みの走行性能が欲しいと思うわけでして。。。

 

更に改造は続きます。

 

リアを8段に改装した仕様で、和田峠に走りに行ったり

 

f:id:iwasakao:20200626221449j:plain

 

f:id:iwasakao:20200626221722j:plain

 

ホイールを14→16インチにアップして、リアを9段にした仕様で

ヤビツ峠に走りに行ったり

 

f:id:iwasakao:20200626221921j:plain

 

こちらは、ヤビツへ行く途中のお花台です。<フロント60T>

 

しばらくは、この仕様で走り廻っていたでしょうか!?

 

f:id:iwasakao:20200626222213j:plain

 

御前崎オフに参加したときの写真です。

 

f:id:iwasakao:20200626222313j:plain

 

これが、2013年2月でしたね。

 

ヤフーブログで知り合った自転車仲間と奥多摩オフや都内ポタ

名古屋で開催したピクニカオフ会への参加など

 

楽しい思い出を沢山つくりました。

 

その後、今の住まい <神奈川県二宮町

に引っ越してからは、ガレージの片隅で埃をかぶり

出番がない状態が約5年ほど続きました、

 

f:id:iwasakao:20200626223543j:plain

 

では、今回もこの辺で終わりに致します。

 

続く。。。

 

久しぶりの投稿です。

 

2008年3月に我が家にやって来たワンピク号も、かれこれ12年!

 

これまで進化を続けながら乗り続けて参りましたが、以前より構想していた思いを形にするべく、昨年末より改造&リフレッシュに着手しています。

 

と云うことで、アーカイブ的に入手当時から進化の過程を数回に分けて振り返ってみたいと思います。

 

まずは、12年前の入手時の姿からいきたいと思います。

 

f:id:iwasakao:20200625231749j:plain

 

宅配にて届いた状態です。

確か、ヤフオクにて1,600円で落札、送料が2,800円かかったと記憶しています。

 

f:id:iwasakao:20200625232019j:plain

 

かなりのボロ! 入手金額からすると妥当ですが。。。。

 

ヤフオクに掲載されていた画像も掲載しておきましょう。

 

f:id:iwasakao:20200625232418j:plain

 

詳細画像です。

 

f:id:iwasakao:20200625232500j:plain

 

f:id:iwasakao:20200625232600j:plain

 

f:id:iwasakao:20200625232642j:plain

 

 

で、すぐに全バラにしました。

 

f:id:iwasakao:20200625232803j:plain

 

入手時がどんな状態だったか、思い出せました。

 

では、今回のUPはこの辺で。。。  続く

2019年11月24日(日)

 

今日は、女房どのが午後からお出かけだったので

久しぶりに小田原方面までポタして来ました。

 

あいにくの天気に外に干してある洗濯物を気にしながら

であったので、雲行きが怪しくなった3時過ぎに退散となりました。

 

f:id:iwasakao:20191125123603j:plain

 

帰りに、いつもの梅沢海岸に立ち寄りました。

 

f:id:iwasakao:20191125123819j:plain

 

今にも、降り出しそう

足早に海岸を後のしました。

 

f:id:iwasakao:20191125124015j:plain

 

自宅に戻ってきました。

 

今日、連れ出した車両は

'1975  BRIDGESTONE DIAMOND DF-7110

今年の春に再生が完了した車両になります。

 

 

2019年5月18日~19日 

過去の記事となってしまいますが

MOMに参加した内容を備忘録としてUPします。

 

 

f:id:iwasakao:20190908202315j:plain

 

18日朝、富士散策公園に集合しました。

 

f:id:iwasakao:20190908202553j:plain

 

参加の皆さんも、続々と集まり

準備しています。

さすがに1年に1回、気心の知れた仲間に会うのは楽しいです。

 

f:id:iwasakao:20190908202814j:plain

 

富士散策公園を出発して、忍野八海辺りを経由して

山中湖畔まで来て、休憩

さて、今回、持ち込んだ1日目の参加車両です。

 

f:id:iwasakao:20190908211957j:plain

 

'75 BRIDGESTONE DIAMOND DF-7110

今回は、お題がロードだったのですが、ファーストライディングのカテゴリ?

どうにか、こうにか、再生が間に合ったので。。。

これで参加しちゃいました(汗)

 

では、皆さんの参加車両です。

 

f:id:iwasakao:20190908213305j:plain

f:id:iwasakao:20190908213327j:plain

f:id:iwasakao:20190908213406j:plain

f:id:iwasakao:20190908213437j:plain

f:id:iwasakao:20190908213534j:plain

f:id:iwasakao:20190908213559j:plain

f:id:iwasakao:20190908213628j:plain

f:id:iwasakao:20190908213656j:plain

f:id:iwasakao:20190908213755j:plain

 

若干、ロード以外の車両もありましたね。。。

 

 

f:id:iwasakao:20190908214137j:plain

 

お昼は、山中湖近くのカレー屋さんで、カレーを食べました。

 

f:id:iwasakao:20190908214506j:plain

 

昼食の後、少し走り、以前にも立ち寄ったお店へ

 

f:id:iwasakao:20190908215030j:plain

 

お店を後にして、山中湖畔で休憩

 

f:id:iwasakao:20190908215207j:plain

 

また、少し走り

Cafeで休憩~  なんだか、休憩ばかりですね(笑)

 

f:id:iwasakao:20190908215302j:plain

 

 

 

f:id:iwasakao:20190908215443j:plain

 

駐車場のある富士散策公園まで戻り、この日は西湖にあるお宿に宿泊しました。

 

 

5月19日(日)

さて、2日目です。

 

f:id:iwasakao:20190908215739j:plain

 

場所を由比漁港まで移りました。

この日の参加車両はBRIDGESTONE GRAND-VERO です。

 

由比漁港を出発して、橋の上で小休憩

 

f:id:iwasakao:20190908220155j:plain

 

f:id:iwasakao:20190908220355j:plain

 

海岸で、また、休憩

 

ほとんど、走ってないですね (笑)

 

f:id:iwasakao:20190908220637j:plain

 

由比海岸沿いにひた走り

 

本日のメインイベントへ

 

f:id:iwasakao:20190908221050j:plain

 

目的地の さった峠 に到着!

残念ながら、富士山は拝めず。。。

 

f:id:iwasakao:20190908221247j:plain

 

眺望が最高ですね!

 

このあと、由比漁港まで戻り解散となりました。

 

主催のKoKoさん、参加の皆様、今回もとても楽しゅうございました。

ありがとうございました。

また、来年!

2019年7月30日(火)

長年、お世話になったYahooブログが年末で終了ということで

こちら、はてなブロブに引っ越して来ました。

 

思い起こせば、Yahooブログによって、自転車趣味繋がりのブロ友も沢山出来て

この歳から、一生涯の友達が出来たのもYahooブログのおかげ。。。

無くなってしまうのも、ちと、感慨深いものです。

 

f:id:iwasakao:20190730214249j:plain

 

まあ、ぼちぼち

更新しながら、継続して参りますので、今後とも宜しくお願い致しますぅ。

フレーム塗装の補修

2019年3月25日(月)

いつもお世話になります。KAOです。

だいぶ更新をサボってました


DF-7110を入手してから約2年、シートポストの固着を理由に
諦め半分、やる気なし。。。

ようやく、重い腰を上げたのが昨年の暮れにございます。

新宿の東急ハンズで入手した鉄ノコ用アタッチメント
これを機に、少しやる気が出て再チャレンジ!

やる気が足りなかっただけの結果に、本人はのんきに構えて
おり、反省の色は特にございませんが

流石にシートポストが抜けた際の喜びといったら。。。
というわけで、シートポストを抜いた時の記事はございません。


一気にフレームの補修に入った次第で今回の記事となります。


できるだけ、オリジナルのロゴを残すこと

無理はしない、年式相応のやられ感は残すをコンセプトにGO!


補修前 1

イメージ 1

補修後 1

触ると塗装がぺきぺきと剥がれまする


イメージ 2


補修前 2

ロゴの部分は、塗装が劣化せず残っている状態です。


イメージ 3


補修後 2

イメージ 4


補修前 3

いやぁ~ ペキペキですぅ。。。


イメージ 5


補修後 3

イメージ 6


補修前 4

Diamondのロゴは、意地でも残しましょう!


イメージ 7


補修後 4

イメージ 8


補修前 5

さびが~ どいひーですぅ。。。

これは、目をつぶりましょう!


イメージ 9


補修後 5


イメージ 10


思ったより、綺麗になりすぎたカモ~


今回、エアーブラシの代用品として使用したのがソフト99エアータッチ

これ、優れもの! 

あと、これ以上、剥がれないようにウレタンクリアーを吹きました。


さてさて、組み上げるのに足りない部品もありますが
この勢いでやってしましましょう~


ということで、忘備録でした。

ピクニカ テールランプ交換

2018年5月3日

GW真っ只中ですね。自分はというとカレンダー通りにお仕事ー!

やっとこ後半の休みに入りましたぁ。

今日は、光回線の工事が午後に入るということで

出掛けることもできず、おとなしく自宅待機中であります。

そんな状況ですので、この間、割れてしまったピクニカの

テールランプ交換を済ませることに


イメージ 1


割れてしまった国産のテールランプ

意外と気に入っていたので残念。。。


そしてBS純正 初期のピクニカにも装着されていた

テールランプを取り付けてみました。


イメージ 2


とーても貴重なテールランプなので

付けるのに少しためらいがありましたが

使ってナンボ? 宝の持ちぐざれ?

まあ、割らないように気をつけましょう~


イメージ 3



う~ん、やっぱり純正は良いです。

自己満足!


あとは、フロントの純正ライトが入手できれば
理想のオリジナルの面影を残しつつのカスタム車
になるなるカナ~


ノスヒロ R360クーペ

昨日訪れた出張先(静岡県)で見かけたました。

東洋工業:現マツダ R360クーペ

イメージ 1


この個体は、ナンバー付で現役です。大切に動体保存されていて、オーナーの愛情が感じられます。

調べてみると、昭和40年発売
4サイクル、空冷v2気筒 RRだそうです。

子供の頃は、カメムシみたいとか言ってましたが、この歳になってから見ると、なかなか魅力的に感じますぅ。

これから名古屋でお仕事です~

関戸フリマ

2018年4月21日(土)

久しぶりに関戸橋フリマに行きました。

すっかり、引っ越してから遠のいてしまいました。


毎度の駐車場にクルマを置いて、積んでいった自転車を

組み立てて現地に向かいます。


多摩サイを走るのも、すごく久しぶり

朝7:20頃に到着!


イメージ 1


こちらも久しぶりに出動のピクニカ~


イメージ 2


相変わらず、すごい盛況ぶりです。


イメージ 3


イメージ 4


お目当ての物は、いいお値段でどれも手が出ませんね。


イメージ 5


こんな、お宝もありました。。。 ちょっとお高いカナ?

これ以上の増車するわけにはいかないので、ぐっと


イメージ 6


帰ろうとして、自転車に戻ると

ん? ん? 下になんか散らばっているし!


ピクニカも横になって休んでます~


イメージ 7


あちゃ~   割れてるし。。。

ちゃんと支柱に繋がなかったから、倒れてしまったらしい。


ショックを受けながら現場を8:10に退散しました。



さて、今回の戦利品です。

イメージ 8


テールが割れたのは痛かったけど

久しぶりに楽しかった。


そういえば、たいがい、知り合いの誰かがいるのですが

不思議と誰にも会わなかったなぁ?


父を連れて、小田原観光


いやぁ~ 先週末は天気に恵まれ、お花見日和でしたねぇ。


と、云うことで、義理父が家に来るとのことなので


イメージ 1


愛犬の散歩を朝一で済ませます。

先日の強風は花散らしでしたね。


イメージ 2


近所の公園もご覧のように、まだ桜が満開です。


愛犬もゴキゲン!気持ちよく💩



このあと、義理父を連れて小田原漁港でランチ


イメージ 3


アジフライ定食を食べましたぁ~

う~ん、アジフライもいろいろですね

やっぱり熱海の○○○○が自分的にはナンバーワンかな


このあとは、漁港から近い石垣山へ登り

一夜城ヨロイズカファームへ



イメージ 4


いつ来ても、気持ちのいいところです。


イメージ 5


こちらが、ヨロイズカファームのSHOP


イメージ 6


故、川島なお美さんが好きで設置したオブジェがあります。


イメージ 7


イメージ 8


今年の桜は若干、早かったそうですが週末にちょうど満開となり

義理父も、とーても喜んで帰って行きましたわぃ


今度、こっそり一人で自転車で来よっと。。。